スマホの料金

毎月、スマホの料金って高いなぁと感じたことはありませんか?
お聞きすると、大体7,000円~10,000円程度毎月お支払いされている方が多いようです。
でも、周りの人に聞いてもその位支払っているようだし。。。
そう言えば、ある政治家が「今のスマホ料金は4割くらい高い」って言っていたような。。。

格安SIMって何?

docomo、au、SoftBank に代表される携帯電話を提供している会社を、MNO(Mobile Network Operator)「移動体通信事業者」と言います。
格安SIMとは、こうしたMNOと呼ばれる事業者から回線網を借りてサービスを提供する会社の発行する「SIMカード」と呼ばれる小さなICカードのこと。
こうしたサービスを提供している事業者をMVNO(Mobile Virtual Network Operator)「仮想移動通信事業者」と呼んでいます。

なぜ利用料金が安いの?

こうした事業者は、自分たちで携帯電話の回線網のためにアンテナなどの基地局を作ることなく、MNOから設備を借りています。
しかも店舗を構えず(家賃が不要)、人を雇わず(人件費が不要)にサービスを提供しているので、利用料金を安くすることができるのです。
利用方法にもよりますが、平均で7,000円~10,000円かかっていたスマホの毎月の請求額が、2,000円~3,000円程度になる方が多くて、とても驚かれています。

デメリットは無いの?

では、いいことづくめなんでしょうか。
MNO事業者から携帯電話網の回線をお借りするので、混雑する時間帯などでは回線速度が遅くなることもあります。
また、電話料金が高くなったり、今まで利用していたキャリアメール(abc1234@docomo.ne.jpなど)が使用できなくなるなどのデメリットもあります。
お支払いも、銀行引き落としではなくクレジットカードからのお支払いになります。
何かあった場合の対応も、店舗が無いので心配ですよね。

どんな人向き?

デメリットを把握したうえで、どんな方が「格安SIM」にすれば良いのかをご説明いたします。

1.最近、家族やご友人との連絡は「LINE」などのSNSで済ますことがほとんどで、メールをあまり利用しなくなった。

2.こうした「LINE」などを利用するから、電話での通話もあまり利用しなくても大丈夫。(プランによっては『かけ放題』を用意しているMVNO事業者もあります)

3.普段はWi-Fiにつないでいるから、大容量のギガ・プランでなくても大丈夫。

まずはヒアリングから

年間何十件もの方の「格安SIM」への移行をお手伝いしているプロが、使い方などをお聞きして最適なプランをご提案いたします。
その際に、シミュレーションした月額をご提示いたします。
ご納得いただいたら、SIMのお手配からお手伝いいたします。
SIM代金、SIMの申し込み、SIM入れ替え作業、APN設定など面倒な作業を全て含んだお手伝いの料金は、税別12,000円です。
もちろん弊社では、ご利用開始後のプラン変更や解約手続きなどのご相談もお手伝いをいたします。
毎月7,000円支払っていたのが3,000円になれば、月々4,000円の削減になりますから、3か月で元を取ってしまいますよね。
まずはヒアリングのお申し込みから。
0467-40-2330
「格安SIMへの切り替えのヒアリング希望」とお伝えください。