/ 最終更新日 : comspthp おてがる講座3月のおてがる講座「メタバースって何?」 今年、注目のキーワードになりそうな「メタバース」についてご説明いたします。 メタバースのサービスは実は今までにも色々とあったのですが、その概念や言葉を整理してみたいと思います。 簡単なメタバースを体験していただけるところ […]
/ 最終更新日 : comspthp おてがる講座2月のおてがる講座「いろいろな『G』の違いを解説」 スマホの「4Gから5Gへ」や「20Gプラン」、Wi-Fi の「2.4Gや 5G」、パソコンにも「メモリ8G」って書いてあります。 一体、この『G』ってそれぞれどんな意味なのでしょうか。 今月は、これら『G』の違いをそれぞ […]
/ 最終更新日 : comspthp おてがる講座11月のおてがる講座「バックアップ」ってどういうこと? パソコンが壊れてしまった、買い替えたなどの際に前のパソコンから引き継いで新しいパソコンに移したい大切なデータ。 皆さん、バックアップしていますか? 大切なデータを守る日頃からのバックアップの考え方や方法をお伝えする1時間 […]
/ 最終更新日 : comspthp おてがる講座10月のおてがる講座「Mac PC を見てみよう!」 iPhone 、 iPad を作っている Apple 社のパソコン「 Mac 」を見てみませんか? 教室に導入した「 iMac 」の電源の入れ方から画面の見方などをご案内する講座です。 10月13日(水)13:30~14 […]
/ 最終更新日 : comspthp おてがる講座9月のおてがる講座「Windows 11を知ろう!」 今年の秋には出るという「 Windows 11 」について、情報を集めてお伝えいたします。 どんな点が変わるのか、自分のパソコンはどうしたらよいのか。 そんな視点でアドバイスしていく講座になります。 9月22日(水)13 […]
/ 最終更新日 : comspthp おてがる講座7月のおてがる講座「Zoomの楽しい機能をいろいろ使ってみよう!」 毎月おてがる講座では Zoom を利用していただいていますが、まだまだ使っていない楽しい機能があるかもしれませんよ! 今回の講座では、主にパソコンでの「 Zoom 」参加で楽しい機能をご紹介したいと思います。 なるべくパ […]
/ 最終更新日 : comspthp おてがる講座6月のおてがる講座 クラウドアプリ入門(3)「Google スプレッドシートを使ってみよう」 Google のサービスの中で、表計算(エクセル)の位置づけが「スプレッドシート」です。 エクセルとの違いを中心に、簡単な使い方をご紹介いたします。 Googleアカウントがあれば、誰でも無料で利用できるので、とても便利 […]
/ 最終更新日 : comspthp おてがる講座おてがる講座 クラウドアプリ入門(2) Googleドキュメントを使ってみよう Google のサービスの中で、ワープロの位置づけが「ドキュメント」です。 ワードとの違いを中心に、簡単な使い方をご紹介いたします。 Googleアカウントがあれば、誰でも無料で利用できるので、とても便利です。 5 月 […]